クンドゥル速報 3月11日(月)2013/03/12 05:47

クンドゥル速報 3月11日(月)
関東・東北大震災の復興への熱い思いを胸にリハーサル&佐賀労音交流会
東京労音副委員長の篠崎さんが前日45年間無遅刻で勤め上げた電車会社を退職され、駆けつけてくださり、クンドゥルメンバーも大喜びとその偉大さに励まされた。本番前日、朝から緊張感もありいつもの空気と違う。舞台の大道具など準備を午前中終了、前回の公演に改良を加えての午後のリハーサル、細かい直しはあるみたいだが、ものすごい熱演に感動の涙が溢れた。
夜は、佐賀労音会員25名のすべて手作り大交流会、大量の料理、ひとり一人へのプレゼントなど身も心も満腹になった。チョン代表は、「フェリーの都合で数日早く来てしまい佐賀のみなさんには、本当にお世話になりと感謝の気持を、また、韓国と佐賀は歴史で一番近かったが、やっと深く知り合えたことに偶然でない喜びを表した。早く到着し、より深くそれを感じ日本公演の初日を佐賀で開催できることを」
新しい文化交流の歴史の1ページである。その後、クンドゥルメンバーから御礼の歌『ペンノレ』『花』
(沖縄)『花をおくろう』なんと持ってきたトランクの中から紙でつくった“花”がでるは、《平和》の文字。最後は、“美しい人間が・・・”“イムジン河”“ふるさと”をみんなで手をつなぎ明日への本番に向けた!*『花をおくろう』をつくった荒木栄さんは、若くて亡くなったが九州労音の中山理事長の友人だった、中山氏の結婚式(50数年前)に出席の予定だったが、もうすでに病気だった・・と中山さんの明日への本番は、荒木栄にも届くであろう!
  クンドゥル 随行 トラック運転&物品販売係り 太田垣清治
山陽道企画   〒670-0935 兵庫県姫路市北条口3丁目5 みどりビル1F
  Tel:079-288-6625 Fax:079-288-6601